コメディアンの画像1

パワフルなムロツヨシが入院?気になる病状と完治の目途について徹底調査!

俳優、コメディアンで活躍のムロツヨシさんが、今月11日、撮影中に腹部に痛みを感じ、病院で検査を受けたところ腹膜炎と診断されそのまま入院したというニュースが飛び込んで参りました。

  • 腹膜炎という病気に罹ったそうなのですが、
  • 腹膜炎とは、どんな病気なのか?
  • 完治の目途はどのぐらいなのか?

今後のムロツヨシさんの芸能活動が心配になるところですので、

ご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

ムロツヨシの経歴&プロフィール

ムロツヨシの画像
出典元:https://fqmagazine.jp/
  • 生年月日:1976年1月23日(47歳)
  • 出生地:神奈川県横浜市港北区菊名
  • 身長:168cm
  • 血液型:A型
  • 職業:俳優、演出家、声優、コメディアン
  • 事務所:アッシュアンドエー

ムロツヨシさんは、大好きな俳優さんのひとりです!

個性的で、人望も厚く、何よりいつも楽しそうですよね?

観ていていつも元気をくれる俳優さんです!

ムロツヨシさんは、4歳のときに両親が離婚しています。

親権は父になったものの、別の女性と親密になったという辛い過去を持っています。

幼いながらも、相当ショックでしたでしょうし、下手したらトラウマになっているかもしれません。

現在のムロツヨシさんからはそういったバックグラウンドは見受けられませんが、そういった辛い過去があっての、今のムロツヨシさんがあるわけですから人に対しての接し方や振る舞いは特別なものになるのでしょう!

5歳上の姉と共に親戚のもとで育ったそうで、調べたところ、結構ハードな家庭環境だったという事がわかりました。

こちらでのご紹介は割愛させて頂きますが、今のムロツヨシさんからは想像することができない状態だったと伺えます!

横浜市内にある小学校、中学校を卒業後、神奈川県の高等学校に進学後、一浪して東京理科大学理学部数学科に進学されました。

入学後に「学びたいことがあってこの学科に来た」と語る同級生たちに出会い、「その志がまぶしく、偏差値の高い大学に入ることしか考えていなかった自分が恥ずかしかった。彼らみたいに、夢を持つ側の人になりたい」と思うようになる。
引用元:https://ja.wikipedia.org/

ファンの深津絵里さんが出演する舞台『陽だまりの樹』を観に行かれたそうで、段田安則さんが涙を流す芝居を見て感銘を受け、俳優を志したそうです!

なんと、大学は3週間で中退俳優養成所に入所したそうです!

ものすごい行動ですね!

思い立ったら、すぐ行動とはまさにこのことですね!

アルバイトで生活しながら小さな劇団の舞台に出るという生活を続け、単独で舞台活動を開始したりしましたが、下積み時代が続く状態でした。

数々のドラマや映画に出られている中、自身の舞台「muro式」を定期的に開催し、本舞台では脚本・演出・出演をしているそうです!

42歳でエランドール賞(日本映画テレビプロデューサー協会が選定する、映画、テレビ番組作品、新人俳優、番組プロデューサーなどに送られる賞。)新人賞を受賞されました。

2022年3月31日所に属事務所「アッシュアンドディ」を退社しました。

“暖簾分け”と言う形で4月1日から新事務所「アッシュアンドエー」に所属となることを発表されました!

6月24日が「ムロツヨシの日」と言われているのは有名な話ですよね!

実際、主演映画『神は見返りを求める』の宣伝担当者が6月24日を「ムロツヨシの日」として一般社団法人日本記念日協会に申請し、正式に認定されたみたいです!

一般社団法人日本記念日協会があるというのも知らなかったですが、自分をイメージ、連想される日があっていいですね!

2023年10月11日、ドラマ撮影中に腹部に痛みを感じたことから病院で検査をしたところ、腹膜炎と診断されそのまま入院され、現在に至るといったところです!

ムロツヨシが患った腹膜炎の気になる病状

入院の画像

主な症状は、腹痛(持続性の激痛)、吐き気・嘔吐を伴う下痢、発熱、速い脈拍(頻脈)、速く浅い呼吸です。腹痛は重度で長く続き、腹部全体に広がります。また、腹部をおさえると痛みが走り、この痛みにより腹部の筋肉が緊張し、腹部がこわばります。
引用元:https://www.saiseikai.or.jp/

腹痛はもちろんの事、吐き気・嘔吐を伴った下痢、そして熱まで出るのですね、、

考えただけでも、辛いです、、

僕もお腹は強い方ではないので、よく下痢になったり、腹痛になったりはするのですがレベルが違いそうですね!

僕の友人で盲腸を患った人がいるのですが、激痛で起き上がれす、救急車で運ばれたと言っていました。
怖いですね、、

罹ってしまう可能性もあるわけですから。

スポンサーリンク

腹膜炎が進行するとどうなるの?

さらに頻脈となり、血圧の低下、尿量の減少などがみられるようになります。このほか、細菌が血管内に侵入した場合、血流に乗って身体をめぐって敗血症となり、進行すると多臓器不全に陥ります。
引用元:https://www.saiseikai.or.jp/

恐ろしいですね、、

幸いムロツヨシさんは撮影中に痛みを感じた後、早い段階で病院に行かれたので、大事に至らなかったみたいですが、放っておいたら大変なことになっていたかもしれませんね、、

ただ、腹部に激痛を伴うみたいですので、耐えられなかったのかもしれません。

腹膜炎になってしまう原因は?

腹膜炎は、腹膜そのものが炎症を起こす場合と、腹腔内の臓器が炎症を起こし、その炎症が腹膜にまで広がる場合の2つに分けることができます。

●腹膜自体が炎症を起こす場合

腹膜炎を起こす原因の多くは消化管の壁に穴があく、消化管穿孔です。壁にあいた穴から胃液や腸液、大腸内の便が、腹のなかにもれ出ます。そしてもれ出した内容物が腹膜を刺激し炎症が起こります。

●腹腔内の臓器から腹膜に炎症が広がる場合

腹腔内臓器の炎症が腹膜に移ることで腹膜炎を起こすケースもあります。腹膜炎の原因となる腹腔内臓器の炎症として、腸閉塞や胆嚢炎、虫垂炎、急性膵炎、女性の場合は、子宮外妊娠などが挙げられます。
引用元:https://kateinoigaku.jp/

2パターンあるのですね!

慢性、急性とあるみたいなのですが、95%が急性だそうですね!

何かの拍子で細菌が腹部に侵入し、患うケースがほとんどだそうですが、ストレスでなってしまうケースもあるみたいですね!

ストレス社会ですので、腹膜炎予防に限らずですが、ストレス解消法など日頃から継続的に取り組めることを行い、予防に努めていきたいですね!

ムロツヨシさんは芸能界で、常に周りからみられているという意識があるでしょうから、余計にストレスを感じていらっしゃると思いますので、気を付けて頂きたいです!

スポンサーリンク

腹膜炎を患ったムロツヨシの完治の目途について

完治の画像

急性腹膜炎の治療に関し、通常3~4週間の入院が必要とされています。

抗菌薬を用いて炎症を鎮めたり、原因となる病気の治療、穿孔を起こしている場合には縫合手術や切除手術を行ったりするそうです!

実際、ムロツヨシさん11日に痛みを感じて病院に行き、22日に撮影復帰の報告をされていますから、2週間もかからず復帰されたという事ですね!

完治の目途として、多くの場合は抗生物質を投与を行い、1~2週間の治療で治るそうです!

早い段階の復帰ができ、本当に良かったです!

まとめ

いかがでしたか?

突然の腹膜炎報告に、驚かれた方も多いと思います!

ムロツヨシさんの強い意志により、早めの 復帰もされえていますので、ひとまず安心ですね!

再発などしないよう、予防に努めていって頂きたいです!

今後の益々の活躍に期待したいと思います!

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメディアンの画像1
最新情報をチェックしよう!