シンガーの画像

男性乳がんのチェック方法や治療法を知りたい!ブラザーコーンの経過はどうなのか?

8月に乳がんを公表した歌手Bro.KORN(ブラザー・コーン)さんが22日までに自身のインスタグラムを更新されました!

近影を公開した記事が上がっていましたね!

ブラザーコーンの写真
出典元:Instagramから抜粋

今月5日に68歳の誕生日を迎えたそうです。

抗がん剤などで治療を続けていますが、21日の投稿で「抗がん剤治療で抜けた髪の毛や髭等が白髪となってチョロチョロと生えて来た」と近影をアップされていました!

自身の闘病している姿を公表するところが、ブラザーコーンさんらしいです。

病に立ち向かっている様子が伺えますね!

  • ブラザーコーンが患った「男性乳がん」とはどういった病気なのか?
  • 男性乳がんのセルフチェックする方法はあるのか?
  • 男性乳がんの治療はどのようにするのか?
  • ブラザーコーンが患った「男性乳がん」の経過はどういった状態なのか?

について調べてみたいと思います!

スポンサーリンク

ブラザーコーンが患った「男性乳がん」とはどういった病気なのか?

ブラザーコーンの画像
出典元:Instagramから抜粋

まず、「乳がん」と聞くと皆さんどういった印象を受けますか?

僕は女性がなる病気でしょ?と思いました。

女性特有の病気と思われがちですが、男性もなる病気であることを皆さんご存知だったでしょうか?

 

えむとぅ
え?
男性も罹る可能性があるの?

 

正直、驚きを隠せませんでした!

テレビや雑誌などでは、乳がんに関する特集が組まれる際、内容は女性を対象としたものが多いですよね?

なかなか男性が乳がんに関心を寄せることは少ないと思います!

そのためか、自分自身が乳がんになるリスクを考えている男性は、ほとんどいないかもしれませんね!

しかし最近では、乳がんに関する講演会でも、女性だけでなく男性が乳がんになるリスクについても説明するケースが増えてきています!

「男だから、乳がんになることはない!」と安心するのは禁物ですよ!

女性のがん患者数ランキングでは乳がんが1位であるのに対して、男性のランキングでは患者数・死亡者数ともに、乳がんは上位に入っていないというのが現状です!

統計から見ると男性の乳がん患者数は、女性の乳がん患者100~150人に対し1人だそうで、がん患者数全体のうち男性は0.8%ほどと、圧倒的に低いという調査結果もあるほどです!

 

えむとぅ
だから、あまり認知されていないんだなぁ!

確かにそうですよね?

女性と比べると、男性乳がんの患者数は圧倒的に少ないわけだから、、

でも、実際に男性乳がんの患者さんがいることは事実なんです!

男性も他のがんと同じように、「乳がん」に関する知識は持っておいた方が良さそうですね!

先程も述べましたが、「乳がん」は女性だけでなく、男性もなる病気です!

それは何故なのか?

男性の乳房は女性よりも小さく、膨らみもありませんが、少量ではあるものの男性にも乳腺が存在するからなんです!

乳房は「乳腺」「脂肪組織」「血管」「神経」などからできていて、このうち「乳腺」は母乳を作るための組織である「小葉」と、母乳を運ぶための管である「乳管」から成り立っています!

この乳腺にできるがんを、「乳がん」といいます!

男性にもこの乳腺は存在しますから、乳がんにかかるリスクがあるという事になります!

しかも、初期段階は「しこり」「赤み」「痛み」などの自覚症状がないそうで厄介ですよね!

ですから、早期発見・治療のために、セルフチェックが大切になってくるという事です!

男性乳がんのセルフチェックする方法はあるのか?

チェックの画像

早期発見・治療のために、セルフチェックが大切になるという事はお分かりいただけたでしょうか?

「男性乳がん」セルフチェックについての情報を見つけましたので、お伝えします!

男性乳がんセルフチェックの画像
出典元:https://newsdig.tbs.co.jp/

☆★男性乳がんのセルフチェック★☆

  1. 片方の腕を上げる
  2. 指の腹を使い確認
  3. 乳頭のまわり約5センチを主にチェック
    →外から内、上から下、“の”の字を書いてみる

チェックは簡単ですね!

これでしたら、サッとチェックできるから良いですね!

男性乳がんセルフチェックの画像
出典元:https://newsdig.tbs.co.jp/

☆★さらに乳頭の位置を確認する方法★☆

  • 両腕をあげ乳頭の位置を確認
    左右の位置が違うと注意が必要

乳頭の位置でもチェックできるのですね!

お風呂上りの時にでも、チェックできそうですね!

スポンサーリンク

しこりがあった場合、何科に受診すれば良いのか?

男性で乳房にシコリがあった場合、

  • 痛みがないと乳がん
  • 痛みがあると女性化乳房症を疑う

という説明を見かけることもありますが、必ずしもそうとは限らないんです!

乳房にまつわる痛みの原因の多くはホルモンバランスの変動であり、痛みがあっても乳がんの場合がありますし、痛みがなくても女性化乳房症である可能性は十分あり得ます!

まずは、乳房にシコリがあったら、乳腺科に行ってみましょう!

乳腺専門医は、乳腺に関するプロ中のプロですから、プロが診れば、男性乳がんと女性化乳房症の違いはすぐにわかります!

とはいっても、乳腺科はほとんど女性ばかりだし、、

男性が乳腺科に受診するなんて、、

と恥ずかしいと思っている方もきっといらっしゃいますよね?

では、そういった場合はどうすればよいのか?

ある男性の患者さんが実際試されている事があります!

それは「奥さんと一緒に乳腺科に行き、自身は奥さんの付き添いとして来ているかのように、乳腺科の待合室で呼ばれるのを待っている」ということです!

これなら自分じゃないよ?的な感じで待って居られますね!

男性だけで受診できますから、待合室などに居づらい場合は受付や看護師に相談してみるのも一つの手ですね!

男性乳がんの治療はどのようにするのか?

治療の画像

男性乳がんに対する治療法は基本的には女性乳がんと同じになります!

乳がんの病期に準じて、治療法を選択するそうです!

完全切除が可能な病期であれば、外科手術を行うことが優先され、さらに病状に応じて術前又は術後の薬物療法(抗がん剤やホルモン治療など)、放射線治療などを組み合わせて治療を行ったりするそうです!

一方で、完全切除の手術が難しい病気の広がりの場合には、病気と付き合っていく治療として、病状に応じて薬物療法(抗がん剤やホルモン治療など)や緩和ケアを行っていくことを検討するみたいですね!

ホルモン治療に関しては、男性と女性では体内でのホルモン産生の仕組みが異なるため、男性乳がんの場合は、女性乳がんとは治療選択肢が異なる場合があるそうです!

がん治療でも状況に応じて治療法を変えているのですね!

なるべく負担が少ないように最善を尽くすのですね!

スポンサーリンク

ブラザーコーンが患った「男性乳がん」の経過はどういった状態なのか?

ブラザーコーンの画像
出典元:Instagramから抜粋

ブラザーコーンさんは以前、このように述べていました!

現在の症状についても明かし、「乳癌の症状はステージ2で、早期発見出来たため、なんとか命には別状ないと主治医から告げられておりますのでご安心ください。本人は元気です。ただ、抗がん剤治療の副作用が予想以上に大きく、つらい治療に耐える日々が続いておりますので来年また元気なブラザーコーンの復帰まで応援よろしくお願いします」とつづった。
引用元:https://hochi.news/

男性乳がんは「予後不良」になりがちと言われております!

乳がんで最も大切なのは「早期検査」「早期発見」「早期治療」になりますので、ブラザーコーンさんは早期発見でしたので、良かったと言えるでしょう!

男性の場合はなかなか乳がんが発症していることに気づきにくく、早期発見が難しいと言われていますからね、、

そのため、発見された時点ですでに乳がんが進行しており、早期治療も行えなくなってしまう可能性がある、という点が男性乳がんの怖いところといえますね!

現在のブラザーコーンさんの経過に関しては詳しい情報はなかったのですが、様子に関してはこのようにおっしゃっていました!

「抗がん剤治療で抜けた髪の毛や髭等が白髪になってチョロチョロと生えて来た」とうっすら毛が生えてきた自撮りを添え、「これはブラザーコーンというより、シラガーコーンだ。私は元気です」と冗談をまじえてファンを安心させました。さらに22日には、「抗がん剤より孫の笑顔がこの疾患にはよく効く」と孫を抱っこした笑顔の2ショットも公開しています。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/

このように、抗がん剤治療の影響や近況をユーモラスな言葉で報告されていました!

さすが、ブラザーコーンさんですよね!

きっと、辛いのに前向きに頑張っていらっしゃいますね!

僕たちが、元気をもらってます!

抗がん剤治療に向けてご自身でスキンヘッドにしたそうです!

抜けてしまう前にあえてされたのでしょう。

3回目の抗がん剤治療を受け、手術を終えると、すっかり脱毛してヒゲも少なくなり、痩せた姿になっていたそうです。

しかし、見た目の変化にもものともせず立ち向かう姿は本当に素敵です!

まとめ

いかがでしたか?

ブラザーコーンさんの患った「男性乳がん」について色々調べてみましたが、自分事と捉えることはできたでしょうか?

男性乳がんになる確率でいったら少数かもしれませんが、実際罹っている人がいる事も事実です!

他人事と捉えず、明日は我が身でできる事からやってみてはいかがでしょうか?

長くなりましたが、最後までご覧頂き、ありがとうございました。

シンガーの画像
最新情報をチェックしよう!